コロニアル屋根の部分改修をしました
22389
post-template-default,single,single-post,postid-22389,single-format-standard,qode-social-login-1.1.2,qode-restaurant-1.1.1,stockholm-core-1.0.6,select-theme-ver-5.1,ajax_fade,page_not_loaded,wpb-js-composer js-comp-ver-5.7,vc_responsive
Title Image

コロニアル屋根の部分改修をしました

コロニアル屋根の部分改修をしました

こんにちは 現場の きし です

「雨漏りがするので」との一報でお伺いしました。

調査の結果、屋根材の一部破損と経年劣化が原因と分かりました。

屋根材のコロニアルとは、別名カラーベストととも呼ばれている スレート材です

表面の塗装が劣化し撥水をしなくなったり、重ね目が何らかの原因で目詰まりすると雨漏りが始まります。

そこで今回は協議の末、全面改修をせず、棟で区割きが良い部分改修としました。

今回のコロニアルは時期的に考慮してもアスベストが含有していることは明白でしたので、剥がすことをせず既存の上に防水シートを敷きならべてから鋼板製の屋根材を覆い被せる工法を選択しました。(下地材にしっかりしていることが確認が取れることが条件です)

最後に小屋裏の換気が不十分だったので、換気棟を取り付けました。

写真中央部の頂点に付いているのが換気棟です。

これで 夏の熱気を処理し快適に過ごせると思います。

コロニアル屋根で苔が生えていたり、軒裏天井の痛みが激しい方は一度調査をすると良いですよ。

では また